陶器が好きな上原です。
休日に栃木県・益子町に行ってきました。
年に数回益子町では陶器市という陶器の販売イベントが開催されています。
販売店約50店舗の他、約550のテントが立ち並び、伝統的な益子焼から、作家さんによる日用品、 美術品が販売されます。
(写真は2019年の5月の陶器市です)
陶器好きにはたまらないイベントで、一日あっても全て周りきれないくらいのお店がずらーっと並んでいます!
今年はコロナで10月30日~11月3日に予定されていた陶器市は中止になってしまいました。
中止でもお店はやっており、日曜日などに行くと小さいですがテントなど野外で販売もしています。
毎年陶器市を楽しみにしていたわたくし、お店は少ないけれど益子町にやってきました!!
お店は少ないのですが、店舗ではやすく陶器を購入できます!
少し益子焼について説明しますね。
特徴で面白いのは、「土の質感」。
陶土は砂気が多く、粘性が少いです。
その為、細かい細工にはあまり向かず、どうしても肉厚に作られます。
ぽってりした、素朴で温かみのある風合いが特徴だそうです。
栃木県芳賀郡益子町周辺で作られている陶器で、
江戸時代末期に窯が出来て以来、約250の窯元と陶器店50軒あるそうです。
陶器市とは関係なく、普段から沢山のお店が並んでおります。
作家さんによって可愛いものや、おしゃれなもの、とっても実用的なもの、などいろいろとあります。
すごくお高いものから、手ごろなものもありますね。
変わったデザインのものもあります!
今回もついついたくさん買ってしまいました!
今、ネットで見たところ2022年2月19日~27日にWEB陶器市の開催が決定!
スタッフの方が全力で準備中だそうです。
この陶器を使うとなんだかホットするし、
いつもより美味しくご飯を食べれるような気がします。
興味ある方は、WEB陶器市クリックしてみてください★